2009年9月28日月曜日

越後妻有トリエンナーレ

この初秋、半年前には雪がまだ残っていたあの地へ、
再び訪れました。

前回の様子

越後妻有トリエンナーレ
http://www.echigo-tsumari.jp/2009autumn/

こちらは、新潟のいくつもの町が連携して
世界中から招いた現代アーティストによる作品を展示するという
3年に一度のイベントであり、非常に興味深い試みです。
越後妻有地域の760Km2、300点以上というその規模たるや、
国内でも稀な大きなイベントです。

行ったのは最終日とその前日。

さすがに全部を見るのは無理なので、 気になる箇所だけ大急ぎで回りました。

以下わたしの琴線に触れたもので写真OKだったものをダイジェストでご紹介。




ベネッセの廃校プロジェクトにて。
各教室にさまざまな作品あり。
こちらは大切な人の思い出の一着の服が解かれています。


かと思ったら当時の思い出が詰まるお部屋に
生徒や先生のものなどもあったり…




もちろんまつだいのセンターへも足を運びました。

前回は雪で見ることのできなかった作品も野外にいろいろ。





センター内ではちょうどクモの巣コレクターの方の展示が!
(蜘蛛の学会の人だそうです)
クモは大嫌いですが神秘的な蜘蛛の巣は昔から興味があったので夢中に。
ぜんぶ、採取したものですって!




ラッカースプレーを吹きかけたのちボードを貼り付け、そうっと採取するそうです。
この方…蜘蛛の天敵ですね。。

それにしても美。どれも一枚の絵のよう。
糸のラインと間合いの緊張感がなんとも美しいです。


下はコメ型ケースに米をつめて販売するという作品。



米粒の形のかわいさにはこれまた昔から注目していたので、
ほんと売り切れで残念というか無念!




次。
小高い小山の上の城までも作品化。
これがまたすごい。というかひどい。(これも褒め言葉!)





一見何の変哲もない普通の小さなお城。

しかし入ると…









ひーーーゴールド!!

ずーーーとずーーーーっとひたすらゴールド!
Sisterのアニバーサリー等々でお世話になっているト○ンプルームを思い出しました。
(→これですな

よく見ると生活雑貨などがめちゃめちゃにくっついてて
金色のスプレーで隙間なく塗られているではありませんか!

天守閣もこんなことに…



あわわ

よく見ると
↓左に注目!  どこまで本当ですか??!!




いやーすごかった。。
こういう執念感じる半端ない作品っていいです。


通りかかった道端には何十体ものかかしの作品が。
そのひとつ、やたら完成度が高い!
思わずパチリ。



めっちゃカメラ目線。




こちら思わずBOYを思い出した重厚な鉄の施設にて。





中では昆虫採集家の方のコレクション展示が。
YUMIちゃんの話を思い出しました。





外を走ればどこもすっかり実りの秋!金色の風景が美しい!




そんな中突如出現する作品の非日常感がおもしろい。



海外のアーティスト宅を
緯度経度まんま日本に持ってくるとこんなハチャメチャな角度になるそうです。
ちなみに鳥居はデフォルトですが作品ぽく見えてるのもおもしろい。



空き家がファンタスティックに光学迷彩。中も鏡の世界!




こちらの空き家は塩田千春さんが紡いでいてCANDYのかさいさんを思い出したり…





そして、今回一番見たかった作品はこれ。
会場が廃校全体を使ったクリスチャン・ボルタンスキーさんの作品。



↑作品の雰囲気に対して入口がゆるくて個人的にちょっとツボでした。

場の雰囲気を生かしつつ一層異様な世界へ変化させた廊下。
遠く換気扇が回ることで遮られては刺す光に瞳孔が狂わされます。



非常灯すら効果的に空間の一部へ。



そんな廊下を抜けると真っ暗な体育館へ。

目が慣れるとぼんやりと見えてくる不思議な光景。
カメラで長い時間露光しないと撮れないくらいの闇。



いつも彼の作品は生と死をテーマとしています。
生と死、といった小難しい話題より私は、
彼の作り出すインスタレーションによる場の雰囲気が単純に好きです。
なんとも言えないのですが、光と影から作り出す
こころを遠くへ連れて行かれるようなあの雰囲気。
新鮮であってどこか懐かしいような。

出会いは小学生か中学生か、教科書に載っていたのが記憶の始まりで、
その後東京で展示があったときに何度か見たことがありますが、
久々にこの空間に身を投じることができうれしかったのでした






長くなってきました…

最後に… お伝えしたかったことまとめ!

そもそも「現代アート」というものに疑いというか、先入観を持っていしまっている私です。
言葉自体でげんなりしてしまうというか、テンションが下がるというか…
飽和した東京で見慣れてしまったのか、
何を以って「アート」と言ってしまうかは非常に難しい問題だと思っています。

何でも「アート」ということは簡単で、
自分でも思いついたり簡単にできてしまいそうなものまで
そう呼んだりすることには昔から抵抗を感じており、
この度も正直作家や作品自体に興味があったものはほんの一握りでした。
(自分の好みは別として、もちろん素晴らしい作品はたくさんあります!
ので誤解のなきよう…)

そんなlowテンションな私がこのイベントに興味を持ったのは、
前回訪れた際のブログでも書いたように、
この場所でのプロジェクト自体に興味を惹かれたからです。
その憶測は前回訪れたことでより強固になり、
今回再訪したことで確固たる新たな学びへとつながったのでした。



この一大プロジェクトでは、
アートというテーマを通して、
人と人とのつながりの重要さをしっかりと見せてくれました。
それは普段、日々の生活ではなかなか意識できないものでもあります。

作品は地域と都市、アーティストと里山、若者とお年寄りの交流と協働の中から生まれています。
田んぼや空家、廃校を使った作品たちは
さまざまな角度から土地を、はたまた人を見せてくれました。

作品自体で完結しない、
その周りをつなぐさまざまなものが関わり合って存在しているということが、
どの作品からも強く弱く伝わってきました。

このプロジェクトそのものこそアートであって、
それを超えるものでもあると深く実感。

それは土地の空気を感じれば分かります。
あんなに不便で(すみません)自然に囲まれた奥地であるのに、
町全体がどこも明るい印象でした。
過疎化が進む暗い町はたくさん見ましたが、
明るい地方はめずらしいのではないでしょうか。

こんなイベントがあったことで、
普段出会うはずもなかったアーティストと地域の方との関わりは、
国境を超え、個人的な付き合いなども生まれていると聞きます。
(とある民家で寝食を共にした海外アーティストが、人々とともに作品を作り、その家の人々がこんどはアーティストの住む海外へ招かれる、といったこともあったそうです!)
これこそ、このプロジェクトがもたらした本当の意味で豊かなつながりだと思いました。

そんなことを感じさせてくれたこのイベント、感謝の気持ちでいっぱいです。

アートでもなんでも、力のある場所ってやっぱりおもしろいし発見がある。
普段と違う場所に身を置くことで、見えないことも見えてきたりする。
最終的には、自分との対話の時間でもあると思います。
そんな引力に導かれ気の赴くまま、
世界へ、自分へ興味が尽きない私、やっぱり見聞はやめられません。

来年は瀬戸内海でも似たような試みがあるそうで…

瀬戸内海国際芸術祭2010
http://setouchi-artfest.jp/

行くかどうかはまだ分かりませんが、
直島のこの銭湯だけはいつか絶対行きたいなあ~

大竹伸朗さんのはちゃめちゃな銭湯「I♥湯」





2009年9月27日日曜日

せかいの鳥たち(番外編)

以前ブログでご紹介した日爪さんのエキシビジョンに行ってきました。

NOBUKI HIZUME First EXHIBITION


日爪さんの作品に触れるのは、自分が携わっていた時以来。かなり楽しみでした。




ヘッドドレス好きの(というか何かを常に頭に乗せていたい)私には、

たまらない空間でした。

しばらく見れないのか~と思うともう涙がちょちょぎれ…
というのは冗談ですが、
本当にしばらくみる事が出来ません。


何があってもおかしくない方だと思っておりました。が…なんと、

『文化庁取材新進芸術海外研修制度により在外研修員として2年間パリに派遣される事となり…(フライヤーより)』


その為、来月パリへ向かうのです。

嬉しいです。本当におめでとうございます。

その前に公演の2本分の依頼を控えているそうで、
相変わらずMAX多忙な方です。

舞台見に行こうかなぁ~



撮らせて頂いたので、ほんのちょっとだけ作品ご紹介。


鳥好きにはたまらない。 ウエディングもの。





ハットがぐんにゃり。

エスニックな雰囲気のスパンコールがすごくかわいかったです。




オブジェじゃないんです。

ハットです。



特別。レッドブル協賛。
翼を授けられましたねぇ。


↑私の撮ったものは作品の雰囲気に大分偏りがあるので、
今までの作品はホームページのCOLLECTIONで見る事が出来ます。ので是非!
http://www.nobukihizume.com/

今後ますますのご活躍を期待していまーす!






*****************************************


今日はまだまだ続きますよ~


*****************************************


先週あったパンツパーティ。

Pantizm ~Le premier rideau~ @ Le baron de paris

ルバロン、初めて行きました。





何処となくヴィクトリアンな雰囲気が漂う空間。

アンティークってただかわいいだけじゃないのですよ。
ふわふわした感じより、毒っ気のあるヴィクトリアンも好きです。

だってねぇ…
コルセットでウエスト細くして、
包み隠さず美しさを強調していたって時点でもう~~~、卑猥な世界です。

こういうアンダーグラウンドな面って、なかなか感じられない。


そんな世界へ、今日はこの二人がお出迎え。



せんちゃんとカンカン。ラブリー!

すみません私。暗闇の中では、ものすごくカメラ苦手です。

実物、二人ともかわいいんです。

もちろんパンツ~!
昔からかわいい物好きの二人。

今度パンツでヘイトナイト行きたい~~~というので、是非ともー!


カンカンはこの日オリジナルパンツで。

カンカンの絵はグロくてかわいい。

ピンクな作品。見てみて下さい。
http://www.kitamurakana.com/






そして、やぱさんとアヤ。


やぱさんは卒業以来!

アヤは前日に会いました~


というのも、たまたまヘイトにWGSNの取材で来ていたのです。

スパンコールマリン、着てくれました。

激目立ちなこの服で、普通に出勤してくれました。

会社でも展示会でもかなり好評だったって。

喜んでもらえて嬉しいです!

WGSNはロンドン発のアパレル企業向けの特殊なウェブサイト
http://www.wgsn.com/

実はタカサンの友人がアヤの上司にあたり、先輩後輩繋がりがあるのです。








ブルックスのお二人。青柳と、はっちゃん。




大好きです。


癒しです。

メンズ科の記憶が蘇りマス。





せんちゃんとカンカンに続き、
三人目のオーガナイザーのかわいいかわいいマメと、なぎこと、あゆな




マメは、ヘイトのヴィンテージドレスと、ハットです。


かわいすぎる~~~~~


昨日彩と偶然同じ時間にあたり、三人で選んでいる時間は本当に楽しかった!

ありがとう。



マメも、某ブランドのデザイナーの仕事を辞めて今月ロンドンに旅立ちます。

できたてほやほやの、ホームページはこちら
http://www.mamemamemame.com/

コンセプトの叩き込まれたマメの作品はかなり見ごたえがあって

本当に学生の頃から大好き。








到着したのが遅くて会えなかった人もいたけど、

なんだか同窓会状態。

久し振りに会えて嬉しい日でした。


私が通っていた所は、アパレルデザイン科だったので、

学生の頃の友人は大抵は企画で日々働いています。
(…本当に色んな人がいるなぁ)


古着屋勤めは、ほんとに私一人なんですけど、 みんなとは少し違うお仕事。
だけど二年勤めて自分しか知りえない事もあって、それが強みになるんだよ~と、

仲間に会って気が付かされました。
 
仲間が気付いてくれることが、また励みになります。
 
好きな事を選んでこの仕事をやっていてよかったと思えました。
  

でもやっぱり私は豆粒小粒もいい所なので。


日々勉強です。
  
  
ほんのちょっとであっという間だったけど、

幸せな時間を過ごせました。




いつかみんなで仕事できるといいね。



  

以上、せかいの鳥たち(のように羽ばたくオヨ仲間)でした。


では、よい休日を!!!!!!

2009年9月23日水曜日

フレデリック

シルバーウィーク皆様いかがお過ごしですか?
秋らしく気持ちの良い天気が続いていて、気分もいいですよね~!

連休中は、普段なかなかお会いできない遠方のお客様のご来店も多く、
ひさびさの再会や、新しい出会いが沢山あって、スタッフ一同嬉しい限りです。
なかなか下北沢に来られない方にも「いつもブログみてますよ~」なんて言われると、感激です!!
ありがとうございます!!

昨日はFrederickのデザイナーのユウミちゃんも遊びに来てくれました!
せっかくなので写真を撮りました♪

話題のブランドのデザイナーさんなので、毎日忙しいとは思いますが、いつも元気いっぱいです。
この笑顔に私達も元気をもらいました!
今日のワンピースはFrederickの新作です。


お店にいると、沢山の出会いがあって本当に楽しいな~なんて思いますね~



taka

2009年9月19日土曜日

モバイル版STAFF Blog

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

ブログが携帯電話からご覧いただけるようになりました。
   
HAIGHT&ASHBURY Staff Blog... 


Antique Blog http://moblogger.r-stone.net/blogs/1648108025854769566/?back_url=http%3A//haightandashbury.blogspot.com/
Lady's Blog http://moblogger.r-stone.net/blogs/2550049880440517726/?back_url=http%3A//l-haight.blogspot.com/
Men's Blog http://moblogger.r-stone.net/blogs/2577296736746412365/?back_url=http%3A//m-haight.blogspot.com/




HAIGHT&ASHBURYの全てのブログが携帯からアクセスできます。
是非ご覧下さい。
HAIGHT&ASHBURY

2009年9月16日水曜日

退院パンツ

オヨです。

先月久しぶりに実家に帰りました。

カラっと晴れていい天気でした。



空が広い~。

わずかな時間でしたが、妹が入院してしまったのでお見舞いに。

妹がフットサルで靭帯骨折してしまい、手術することに。。。

私が行ったのは術後の次の日。

リハビリ中でしたが、元気そうでホッとしました。

毎年真っっっ黒になる肌が白くて妹じゃないみたいでした。


お見舞いと誕生日も兼ねて、
ヘイトにあったパジャマパンツを購入。お菓子とバナナと本を三冊プレゼント。


その日の夜、今夜はさくらももこのお陰で快眠ですとメールが届いたので安心しました。

そんな妹も三週間の入院生活を経て、めでたく本日退院です。
ばんざーい!

皆さんも病気や怪我に気をつけて下さい。

そんなおめでたい事もありつつ、
今日は楽しみにしていたイベントがあります。
かわいいかわいい友人がオーガナイズしているおパンツパーティがルバロンであります。
パンツで来たなら、安く入れますよ。
先着50名様に手作りパンツプレゼントだそうです。
欲しい…!
早めのオープンですが、朝までやってます♪
Pantizm ~Le premier rideau~ @ Le baron de paris
date : 09/09/16 Wed
open : 21:00~
  
[Prologue]
~19世紀フランス革命期。
コルセットから解放された当時のフランス女性のように、
何枚もの衣を纏う現代の日常を脱ぎ捨て、
ランジェリー1枚の薄い壁による精神の解放へと導く、
Pantizmな一夜を此処に捧ぐ。~
  
 
[Menu]
dj: Anita Peli Yuya Nara & Sachiko (SHIMA)
GARIS GARIS
Le Baron Resident Selector : Yasi(from L.A)
vj: MASATO
show: Rachel D'Amour
    
  
…もしお暇な方是非。
  
もちろんオヨも行きまーす!
  
ではまた。

2009年9月9日水曜日

お買い物♪

9月7日月曜日、文さんと青山のGaleria Mに行ってきました!
何をしに行ったのかといいますと・・・・お買い物です♪
   
今そこのギャラリーで、ヘイトのお客様で私たちのあこがれのお姉さん、
   
M*etsuのデザイナー松山さんの新作の展示会が催されているんです!!
  
すべて一点物のこだわった作品ばかりで、アンティークレースをふんだんに使ったリメイクや、BAG、
  
アクセサリーなどもありました!
   
文さんも私も大ファンで、新作を見るたびについついお買い物・・・
   
私は今回、レザーのコサージュのヘアゴムと、
   
シャツを二枚くっつけた衝撃的なアイデアのかわいいワンピースを購入♪
   
文さんはアンティークレースがたっぷりあしらわれたアップルグリーンのニットを♪
  
ヴィンテージの洋服との愛称もすごく良いので、ルンルンです♪
  
作り手と直接お話が出来るのも、なかなか無い貴重な時間です。
  
一点一点に込められた愛情が伝わってきます!
  
9月11日金曜までなので、興味のある方は是非!ヘイトにDMがありますよー!

加藤

2009年9月7日月曜日

通勤三種の神器

こんばんは。明日香です。
本日はわたくしの通勤三種の神器をご紹介したいと思います。

はっきりいって、朝のラッシュの中、これがないと戦えません!!




ってことでまずiphone。
新聞を読んだり、仕事のPCメールをチェックしたりとフル活用です。
そのほかにも色んなアプリを活用して情報収集ができるので便利便利。

3GSも発売されユーザーが増えてきた今日この頃、
よく聞かれるこのレザーケース、実は海外オーダーしちゃったのです。

だって国内になかなかいいケースがないんですもの!
それはそれは探しました。
しかし
ビジネスでもOKで女性しか持てないようなカラフルな上品さもあって、、
でもしっかりレザーで良いつくりの…という私のニーズに合ったものはなく…

やっと発見したものの海外、もちろん日本語対応なんてないのですが
何年も探し求めていた情報ツールだったので思い切ってみたのでした。




もうかれこれ5か月は使っておりますが
ちゃんと写真に撮っておりませんで…薄汚れてきたかも。

セミオーダーで形と色を選べるのですが、
わたしのものはクラシックタイプ。
硬派で素敵なんです!

でも色はミーハーに。
この写真は分かりにくいのですが
ピンクベージュっぽい色とライトグレーの組み合わせにしてみました。
こんな色をわざわざ海外から発注してくる奴も稀だったろうと思いますが。。
職人さんありがとう…
スタンドも付けてもらい、お陰様でいろいろ便利に使っています。

http://www.vajacases.com/

みなさんにもおすすめ!






そして二つめはバービー仕様のMP3プレーヤー。
少し前はipod nanoをラインストーンでぎらぎらにして使っていましたが
首から下げても微妙に重かったり充電いまいち持たなかったり。。

そんなときに見つけたこのバービーMP3!
こいういう乙女なガジェット昔から大好きなんです。
ちょっと特殊な操作性も慣れると直感的で使いやすい!

軽いのでエクササイズのときもOK!




極めつけはこのミニ鏡。コンパクト仕様。
ちょっとしたときにちょっと便利で重宝してます。




そして三つ目はカナル型イヤホン!
インナーイヤーヘッドホンとも言って最近いろいろありますよね。



数年前から愛用ですが、もうこれ、耳栓ですね。
遮音性に優れていて、
最初慣れない頃はあまりにも音がなくなるので怖かったです。
でも、外の音がほとんど入ってこないので純粋に音楽が楽しめて素敵です。
音漏れもほぼなしでご迷惑をお掛けすることもなし。高性能。
音楽聴かずに耳栓として活用も可。これで寝ることもできます。
(けれど乗り過ごしたこともあるので注意が必要です!笑)


さらにおまけとしてマスクは大事。
拾いません、インフルエンザ。

そしてピラティスで培った姿勢への意識を大切にしていれば
満員電車であろうとひとつの訓練の場となります。
これについては後日また詳しく。。


さてはて魔女っ子おもちゃ的秘密道具、
いろいろ持ってますが今日はここまで。


おやすみなさい~