2008年11月29日土曜日

ライヴやね~ん♪

お久しぶりです!、

今日は先日行った ライヴのお話しを・・



松倉 如子&砂のライヴに行きました。

如子ちゃんとは約三年位前からのお付き合いで、ヘイトの洋服を気に入ってくれて、ライヴの前になると衣装見に来ててくれます。いつもあーだこーだいいながら衣装を一緒に選ばせてもらっています。



最初は独特の雰囲気がある如子ちゃんが、お客様として好きだったのですが、

一度歌を聴いた時から、ファンになってしまいました~♪



始めて見たのは、池ノ上の小さなバーでのライヴ、一人で見に行って・・・♪あぁ、思い出すな~





今回は吉祥寺のスターパインズカフェでのライヴ、

『今年最後のライヴやし、スペシャルな感じにしたいね~ん』

との如子ちゃんのお言葉もあり、今までにない大人っぽい衣装を一緒に選びました



19時からのライヴに少し遅れて到着すると、先についていた文さんがもう既に泣いていました・・

姉さん、お気持ちはわかりますが・・は・はやいっす~



私も文さんも、特に好きな曲が何曲かあって、如子ちゃんが歌うと、泣いちゃうんですよね・・毎回。



私は特に『彼女』という曲を聴くと、泣きます。



今ヘイトには松倉ニュースなるものが置いてあるので、是非見に来てください!

歌を聴いてみたい!!と思っている方、いつでも言ってください!

アルバム、お貸ししますから♪

2008年11月26日水曜日

鍋したい季節!

最近、高尾山高尾山とまわりから聞くので
オヨのブログの影響力ってば…!って思ってたら~!

ミュシュランに載ってたのね~!
今すっごい混んでるみたいで!私も紅葉見たいっすー。


11月22日

キャンディのアニバーサリーパーティ行って来ました♪♪♪





楽しい!!!!!

踊るの大好き~!
普段はぽけっとしてる私ですが、大好きなんですー。
曲は踊れればオールオーケー!
音楽わからないし!
みんなでめかしこんで行きました~

あやさんとぱちり★

私が着ていた元々ボロッボロだったヴィクトリアンジャケット。
袖の形から見ておそらく、1870~80年代と思われます。貴重!しかもチェック!
だけどボロすぎて破格でした!即購入!
お店で一度だけ着たのですが、オープンからわずか三時間で背中に亀裂が。。
おろおろしてたら、更に裂け裂けに!(普通のヴィクトリアンジャケットはもっと丈夫です!)

泣く泣く諦めて脱ぎ捨てました。。
しかしかわいすぎて着ないともったいないし!

とりあえず形だけ直して二度目の着用となったキャンディパーティ。

ぎゅ~ぎゅ~な暑苦しいフロアで
踊りながら背中が涼しくなる!!
快適!?衝撃!!!!!
バスっと避けて見事なセクシーVカット!!!!
これはもう、クラブ用ですね。(安かったから割り切れるけど!)
今度はちゃんと生地あてて、繕ってあげよう。
またお目にかかる日も近いかも。
着倒します!

そして昨年に引き続き、ヘッドドレスを作りました。
テーマは自然界のトライアングル、木の実を食べる鳥を食べるきつねです。まさに食物連鎖~!

土台はこれもまたボロッボロの麦わら。
2008年夏、
休日の昼間、ぽけっと表参道のGAP前の交差点で信号待ちをしていた所、
風に誘われ舞い上がるハット!

ヤバス!!!!!
と思ったら!車道へ!!!
車とカーチェイスを繰り広げられ、抜群の反射神経を持つ私のハット!!!
(というか車が避けてくれてました!)

がしかし!最後の最後で
ぶわっと跳ねられ!!


ギャーーーーー!

原型は止めたものの、
上の部分とツバが三分の二避けました。ガーン。
(その後Sisterでなぐさめてもらう私。うへへ)

でも捨てないでよかった~!かわいくできました!
縫い物は文化出な私なので得意なんです。が、
最近は全く物を作らなくなりました。
ヘイトではちょっとしたお直しの担当ですが、
ヘイトに努める前は、別の仕事しながら、合間でスタイリストの日爪さんのお手伝いさせて頂いていた事があり、主に舞台衣裳に携わっていました。

浜崎あゆみさんや、熊川哲也さんなどなど、ヘッドドレスやハット、靴、主に小物中心ですが、とてもやりがいありました。
スタイリストというより衣裳デザイナーなので、全て一から作ります。

素材にはこだわりのある人なので舞台上で遠くて見えないものでも、わざわざパ
リで買ってきたアンティークの素材を使用したり。それが本当に素敵で!何度ポ
ケットに忍ばせようとしたことか…嘘ですがね
最近はハットのデザイナーとしても活躍されているので、雑誌で名前を見かけると嬉しくなります。
日爪さんの今後は必見でございます~。

そうそう、最近文化のときの友達と集まりました。某ブランドのデザイナー、パ
タンナー、プレス、販売そしてOL、トラックドライバー、ニート、キャバ、など
など色んな人がいるけど、みんな頑張ってるんですな~!私もがんばらにゃ~!
でわ!寒くなったし鍋したい~!!!!風邪引かないように!また!

2008年11月24日月曜日

晩秋の白馬 魔法のパン

こんにちは。明日香です。
先週のお話をしたいと思います。

一泊二日で白馬へ行ってきました。
素敵なペンションを営むおうちの、大切な人ゆうちゃんのもとへ。

噂には聞いておりましたが…思った以上に素敵でした。

近所を案内してもらいお散歩したり、露天風呂の温泉に入ったりと、満喫しました。


まだ冬の一歩手前だった晩秋の白馬。



この数日後…
雪が降ってこの連休からスキー場がOPENとなったそうです!
うそみたい…!!

ヨーロッパのような雰囲気で、どこの建物もおしゃれ…
ちなみに、青色の未来形乗り物は、昔のゴンドラらしいです…
乗り込み方が疑問すぎて討論。やはり中央が割れる以外に考えられない。



とくに楽しかったのは、ペンションで過ごした時間。

日中はしっとりとした斜光が差し込むロビー。
グランドピアノや囲炉裏テーブルが雰囲気あります。。

見渡すと上の方にはヘリのプロペラやスキー板などが飾られている。
さりげないのに…いちいち素敵なんです…!!どきどきしました。



明るい食堂もすべすべのカリモクが気持ちよすぎました。



山と文学の融合というわたしには崇高すぎる本「アルプ」が揃っていて大興奮の図



お夕食後はここでみんなで談笑タイムでした。
とめどなく注いでくれるアメリカンがおいしくてたくさん飲んでしまった。

本当にくつろいだなあ~~


お夕食は、、夢中で食べて取り忘れも多かったので一部ですが。。



家の裏の清流にたくさんいた岩魚がおいしかった!
大根やふきも地のもの。甘い。
高さが5cmはありそうなゆうちゃん特製ハンバーグもおいしすぎました…!



朝食も、手作りパンと手作りジャムがおいしすぎる…
サルナシのジャム、はじめての味。
色んなジャムをいただいて、どれもおいしくて目移りしてしまいました。

ゆうちゃんの手作りはどれも、繊細で上品な味。
そこに光るセンスも彼女らしくて、かわいらしくて大好きです。



さて。今回の訪問にあたり、
我々にはひとつ大きな目的がありました。

それは、、、


パン作り!


ゆうちゃんは若くして魔法のようにおいしいパンを作るのです。

その秘密を暴きたい!あわよくば真似したい!笑
ということで、おねだりしてパン作りにチャレンジしてみました。

おいしさの秘密、手づくり酵母…!もうこの時点で真似は不可能に。



爆発もするというすごい発酵能力…
生きがいいやつはこの瓶を割るらしいので、半端ない爆弾です。

おそるべし酵母…

そうっと開けて、粉とまぜて、こねて一日寝かし、、

次の日、徹底的に練って、整形。

それがこちら↓



うーーーん。。

気持ち悪いですね。。

この後、粉を振ったり、切り込みを入れたりして焼きます。


その間、プレゼントに持って来たボードゲームをやりました。



カルカソンヌというドイツのボードゲームですが、
一枚ずつ地面カードをめくって陣地をとっていくもの。

けっこうシンプルだけどいろんな戦略も考えられ、おもしろい。
個人的には、木のコマっていう質感と
毎回違う地形ができるビジュアルがおもしろくて好き。




さて、こんなんであっという間に時間は過ぎ、

ついに焼けたー!!




私は右下のやつを作りました。
なんとなく、名前をつけようということになり
とっさに出た名前が「パン子…」

左のはうさぎらしいです。名前は「ハムスター」。。
これは焼きあがっても気持ち悪いままでした。

完璧な二つのパンはもちろんゆうちゃん作。



ということで、パン子です。

思いのほかかわいくて、ゆうちゃんに気に入ってもらえたので、
きっとこんど仲間たちを焼いてくれるに違いない!

もてなされっぱなし癒されっぱなしで骨抜きになりました。。
お土産もたくさんいただいてしまい、、、りんご等々おいしすぎました~~~
甘えっぱなしでした。お世話になりました。


長く大切に使い込まれた室内の道具たちや、
冬が来るのでお部屋に入っている植物たち
何もかもが素敵でした。

何より、そんな雰囲気を一層引き立てる
あたたかい思いやりのこころにも感激でした。
隅々まで美しく、丁寧で徹底したプロの仕事ぶりも見習いたい…!

わたくしどもも、常にこういう仕事を目指したいものです。

プロのサービスとは何ぞ…
そんないい刺激にもなった休日でした。

ぜひ、訪れてみてほしい場所です。

Gasthof Timely 待夢里
http://www.gasthof-timely.com/head.htm

2008年11月21日金曜日

CANDY 2nd ANNIVERSARY PARTY !!

ついに…明日ですね




おめでとう!二歳!!

あああ、ほんとうにびっくりです。
ドキドキします…

裏方のわたくし、立ち上げに奔走した記憶がよみがえります。

そして、初期メンバー、SEXの二人とROXIも明日はDJ!
みんなに久々に会えるのが楽しみ!

ROXIがなつかしい写真をUPしてくれました!
http://blog.dropsnap.jp/roxi/2008/11/post-6.html

きゃあ~うれしいなあ~~~なつかしい!ドキドキします!

現スタッフYを中心にYANA君ハチ君のCANDYワールドも魅力。
見えないこれからに期待!


さー何着ていきましょう~~~

ヘイトスタッフ一同まだ決まってなくって焦ってます。
せっかくなので、盛りに盛りましょう。

会場で会えるのを楽しみにしております♪

2008年11月17日月曜日

The Way Things Go

SisterのYUMIちゃんが行ったそうですが
横浜のトリエンナーレ、今月いっぱいですね。

うっかりしていると逃してしまうので、行かねば。

うっかりしていて逃したicc
これは久々におもしろそうだっただけに、ショックでした。
この手の作品、近年マンネリを感じていたけれど、
韓国のアーティストが気になります。
メディアアートとICCについては後日詳しく書くとして。

話は戻り、YUMIちゃんも書いていたネズミとパンダ
(ここではネズミとクマ?)の作品は、
ペーター・フィッシュリ&ダヴィッド・ヴァイスのもので、
私は彼らのキネティックアートが大好きです。

以前ICCにて見たのをきっかけに、好きだった作品。

『The Way Things Go』事の次第


いわゆるピタゴラ装置的仕掛けのアート作品で、
身の回りのビンやらタイヤやらが次々と織り成す動きのストーリーに
息もつけないハラハラドキドキ感が。
淡々としているのに、夢中になってしまいます。

世の中には色んなキネティックアートがありますが、
(おもしろいのでこんどまたご紹介したいです)
彼らのすごいところは、火や水、泡までも取り入れてしまうところ!
そんな不確かな存在まかせでまさに事の次第。
でも狙い通り動かしてしまうのはさすが。目を離せません。
そして数十分にわたる壮大な作品。
一体準備にどれくらいかかるのだろうという凄みも感じます。

ピタゴラ装置ブームのときに、先日行ったUPLINK
が昨年DVD化してますが、実は20年以上も前の作品です。
http://www.uplink.co.jp/kotonoshidai/

他にも、このネズミとパンダが次々と起こる事件に巻き込まれながらも
友情を育むといういかにもシュールそうなロードムービーがあり、
こちらは見ていませんがゆるさがツボっぽいので気になっています。。


アート小噺もちょいちょいあるので、つづきはまたの機会に。



おまけ写真

前回は、個人的にぐっとこなかった横浜トリエンナーレ2005。
今年はどうだろうなーあ




もうちょっとまともな写真もあるはずなので、後日追加します。

2008年11月16日日曜日

女優★

お久ぶりです!!街はクリスマスのディスプレイ飾り始めていますね★
そんな中、スタッフY平のブログをチェックし、私もクリスマスコフレをゲットしに行きました!!
狙っていたものはshu uemuraの蜷川 実花さんとのコラボレーションのコレクション!!


・・・売り切れ・・・

蜷川 実花さんといえば、鮮やかな色の写真を撮られていますよね☆



素敵です。


「さくらん」
監督・蜷川 実花★原作・安野モヨコ★脚本タナダユキ

音楽・椎名 林檎★主演・土屋 アンナ


という映画ご存知ですか!?


初、映画監督もされました!!



実は・・・私この映画出ているんです!!笑






花魁役のエキストラとして!!


お世話になっていた、雑誌「CUTiE」の企画で出ることになりました!


映画の撮影は大変。。。3秒ほどの場面を撮るのに朝から深夜までかかりました。。




主演の土屋 アンナさんは気さくで、とても素敵でした!


アンナさんとはコンバース100周年の企画でも、一緒に撮影させていただきました!


待ち時間、椎名 桔平さんにすれ違い挨拶していただきました。かっこよすぎる。。。

私がどこに映っているのか見つけるのは、

かなり難しいかもしれないのですが、是非ご覧になってください!!


展示会が東京オペラシティーアートギャラリーで行われているので


そちらもチェックしてみてください!!


















2008年11月14日金曜日

晩秋のお出かけシンドローム

こんにちは。明日香です。


みんな放置気味なので、私ばかり更新しますが何卒ご容赦ください。

また、お店にいらした際はスタッフに「お前も書けよ!」
と突っ込んでいただけると幸いです。

さて。

先週末は、RMKとDiorコフレをやはりGETしたのち、
またしても当日予約で午後から奥多摩の少し手前、鳩ノ巣へ。


電車で一時間ほどなので、ゆるゆる温泉につかりました。
いい湯でした。

携帯すら忘れたので写真がない…


翌日午前中には戻り、夕方からPOLE DANCE教室の発表会へ。

もちろん私は出場せずですが、
みんなオリジナリティ溢れてて楽しかった!(軽やかになれたら来年くらいには…)

シメは先生方の武○士ダンス!!!笑
元武○士の先生主体で練習したそうです。

おしゃれじゃないマジ80’sメイクとスタイルで、
出会い~練習風景~ステージ
という演技をわずか数分のダンスで見せる!ってすごい!まさにEntertainment!!でした!

ああいううギャグ的な要素を、
美しい身体とキレのある動きで完璧に魅せるのは本当にかっこいいです。
いろんなSHOWを見て、こころうきうきでした♪

そんな訳で、季節の変わり目はお出かけ症候群。


今回は写真がないのですが、
過去にもいろいろお出かけしているので、ちょいちょい載せれたらと思います。

昨年の今頃も温泉に。。
なんでしょう。寒くなると行きたくなるのかしら。


雨の中の道のりは、美しく彩られておりました。
蜷川さんちっくな写真が撮れた。
一眼置いてきたことを悔やむ。。


確か山梨のほうの温泉でした。
丁寧に作りこまれ素敵な和室でかなり和みました。
信玄の湯らしい。



部屋では、電車旅のお供、マッチ箱積み木にて遊ぶ。
マッチ箱積み木はコンプリートしてますが、これが一番好き。
この日は、お勉強したりくだらないことに集中したり。

トラックポイントタワー
わたしはIBM党ですがこれはIBM塔てことで。


手のひら住宅



リアス式海岸
いろんな住宅地が作れます。



さーて明日あさっては、白馬に行ってきます!

2008年11月13日木曜日

あったか韓国料理

こんにちは~明日香です。

今日は晴れて気持ちがいいですね!

私は仕事後もレッスン飲み会レッスン歯医者ショッピングと日々立て込んでおりますが、
連日の寒さにここ一週間ほどずっと豆腐チゲが食べたくて悶えていました。

てことで一昨日。

以前通っていた新宿5丁目付近まで。
CANDYは二丁目なので、区画で言うと靖国通りの向こう側でけっこう近いです。

人通りの少ない裏の住宅地付近にある、久々のイドンカルビ。 (場所はここ
ランチが特にお買い得で、よく来ていました。


これは、ランチでも出てくる、お惣菜小皿サービス!
(写真が遅れ、食べ途中で申し訳ない…)
写っていないものも含め、6種類ほどあります。この日はプラス、生野菜まであり。

うれしい~~~

それだけで満腹になってしまうのでは?という量で、
いつも違うものが出てきます。
どれも本当においしいので大好きです。

昔から漬物嫌いで、大人になっておいしいものだけ食べられるようになった私ですが、
ここのキムチはもちろん食べまくりです。

連れが頼んだあやしい飲み物①
『シッケ』

なんだかほんのりした甘さと、不思議な香り。

その後気になって調べてみたら、日本で言う甘酒みたいなもので、
もち米で発酵させている米のジュースらしいです。
甘酒よりは全然あっさりしておりましたが。。ノンアルコール。


あやしい飲み物②
『水晶果』

シナモン系の風味。これも甘い。生姜も入っている??

どちらも、やたら体によさそうでした。


お待ちかね、メインの肉!

わーーーー肉が2ロール!

小さいほうのロールでも焼くとこんなことに…!

このロール肉は、オリジナルの味付けで名物的なものだそうで。
しっかり焼いてもふんわりおいしかったーー!

その後、当初の個人的目的だった絹豆腐チゲもきましたが、
肉を焼くのに夢中で撮り忘れました。

平日で、知っている人しか来ないであろう辺鄙な場所なのに、
恐らく近隣の仕事帰りの人達で賑わっており居心地よし。

この日は4人でも満腹。いろいろ食べるには大勢がおすすめです。

楽しいおしゃべりとおいしいご飯で見も心もあったか。
帰り道は行きより本当にずっと暖かかったです。

2008年11月8日土曜日

11月

また新しい一ヶ月がはじまってますね…ハヤスギマス…

そしてめっきり冬を感じる季節になりましたね~

暖房にはまだ手をつけまいと思っていたのですが、冷え込む朝はついつい手が、この手が

スイッチを…おしてしまいました。

この調子では冬を越えられるのでしょうか。

最近は布団乾燥機が手放せません!あまりメジャーな家電でないため、もっている方はなかなか

お会いしませんが、いいですよ!本気でお勧めです!布団がぬっくぬくです!

 

先日、小学校の同級生と飲みに行きました。今は劇団東京乾電池に所属していて、

なんと6日から2年ほどニューヨークへ留学するって言うからビックリ!

お互い昔話しをしながら、まさかこんな大人になっているなんてね~なんてしみじみ。

同世代で頑張ってる人を見ると刺激をうけますね。

まさか 劇団員になっているなんて、すごいなあ~


加藤

2008年11月5日水曜日

風邪っぴきみたいな魚

ヘイトの裏には…








実は水槽があり、実は魚を飼っています。



いろんな種類がいますが、

中でも賢くて生意気なのが彼。(彼女?わかりませんが)







名前は、、、そういえばありませんね。


なんかいい名前あったらスタッフまでお願いします。




とりあえず通称シロとします。



真っ白なシロは、あやさんに愛をこめられ毎日手入れされてます。いいご身分です。


そして性格がややひねくれており嫌な奴だったりします。


脳みそ小さそうなのに頭よくて、

見ていないときに他の魚をつついたり

他の魚用のごはんをちゃっかり食べていたりします。



特に生意気な態度としては、

人が近づくとオラオラな感じで口をパクパクさせて煽ってきやがります。

まっすぐ向かってきて、水槽をつっつくんですよ~中から。

ぎょろりと目玉が動いて、こんな顔なのにばっちり目が合うんです。





人間様に、いい度胸ですよね。







もちろん売られた喧嘩は買います。





ちょっとむかつくので、ガン見で睨んでみると

すーーーっとそのままバックして逃げたり

目をそらして横向いてごまかしたりします。


おもしろい…


ときどき見ると後ろに泳いだり縦になったり、縦横無尽です。

そのとき他の小さな魚は遠慮気味にしてます。

この小さな世界でかなり幅をきかせていることが伺えます。


そして地味に成長し続けています…






そんなシロ、今日は、鼻のあたまらへんを赤くしていました。



たぶん、突っつきすぎで内出血です。



風邪引きさんが鼻を赤くしているようでマヌケ。。



あーあ。
まったくこの子は…!



バカですね~癒されます




ヘイト生き物については誰かがきっとまた書きます。

2008年11月2日日曜日

ぼくとみあと画数



お久しぶりです!!








モヒこと並木友宏です。








かなり久しぶりのブログです。








緊張します!








そんな久しぶりな今回のブログの内容はなんと!!!
























10月10日に生まれたぼくの愛娘みあのお話をしたいと思います。










どうですかこの写真??








自分で言うのもなんですが冗談抜きでかわいくないですか(どうぞ親バカといってください!!)??








名前は心愛(みあ)といいます。








ピンクの電話じゃありません。








それはみやちゃんです。








この名前をつけるにあたって、いくつもの問題がありました。








今時な名前すぎない?








→それについては嫁に聞いてください(他の候補はアリス、苺、モカでした...)。








この漢字じゃよめなくない?








→一応読めるらしいです。








数えたらきりがありません!!!








一番悩まされたのが画数です。








画数とは2ヶ月近く戦ってきました。








なぜ大変かというとまず名前の画数の本は沢山ありますが、それぞれ全然書いていることが違います。








こっちの本では吉画数とあっても、こっちでは大凶画数なんてことが何回もありました。








そして名前の読みを決めると案外選べる漢字は少ないのです。








みあの場合もう一つの漢字の候補が「美明」だったのですが、








それは嫁のおじいちゃんの名前が「美明」で「よしあき」だったので家族から反対され却下になりました。








もう決められない!!無理だ!!!








と思ったぼくの前に現れたのはインターネットのこのサイトです。







結局この「雪生奏花」で調べたところ「心愛」の画数は幸いにもかなりよかったので、この名前に決めることにしました。








このサイトは新生児だけじゃなくだれでも画数チェックできるのでためしてみてください!!!








なぜか最後は内容が変わっているようでしたが申し訳ありません。








みあの写真がもっと見たい方はいつでもぼくに言って下さい!!!