2008年12月31日水曜日

ああああ!!!!

今年も残すところなんとあと一時間!!!!

皆様本当にこの一年ありがとうございました!

そしてスタッフのみんなにも、心よりありがとう!!

来年も元気にがんばりたいと思います!

では、良いお年をお迎えください!

2008年12月25日木曜日

クリスマスはいかがお過ごしですか?

メリークリスマス!

といっても、こてこての日本人の私は、
大したことをするわけでもなく。。

先日、友人宅のクリスマスパーティにお邪魔などしてみたものの
コタツに猫、豚汁とWiiで完全に正月モードでした。

いや、猫もかわいすぎたし豚汁もうますぎて普通に楽しかったのですが、
やはりクリスマスではなかったです。


毎年、「高級レストランで夜景を見ながらディナーでもしちゃおうかしら」
なんていう淡い夢を抱きつつ今年もうっかり当日になってしまいました…
来年こそは…!
一方で、もちろん明石家サンタは録画しました。(早起きゆえ。ケータイだけど。)


さて、おうちでのささやかなクリスマス気分のために、
ツリー以外に引っ張り出してくる大好きなものが二つあります。






ひとつめはMr.Christmasのオルゴール。
このアメリカの老舗メーカーのオルゴール、本当に大好きです。
遊園地モチーフが大好きな私、
このシリーズはいつかコンプリートして部屋に遊園地を作りたい…!
という願望あり。
http://www.mrchristmas.com/prod_gallery.php?line=Original&cat=10
http://www.mrchristmas.com/prod_gallery.php?line=Gold&cat=6&start=0






メリーゴーランドのオルゴールは曲が二チャンネルあり、
クリスマスメドレーとそうでない曲メドレーです。
クリスマスソングばかりのものはなんとなくこの時期しか聞けません。
明日になると途端に違和感が。




ケータイ写真のため分かりにくいですが、
電気仕掛けなので光がつきます!回ります!お馬が上下します!
あああ~~かわいい~~
明かりを消すと部屋の中に、馬と乗る人の影が大きくなって回ります。
インスタレーション的で大好き。 幻想的。
クリスマス以外でも、夜にたまにぼんやり眺めてます。



そしてもう一つ。
クリスマスまでのカウントダウンPOP-UP本。



一見プレゼントのような雰囲気で、明けるとBOX型パズル!
カウントダウンな数字が書かれており、
一つ一つの箱のほぼ全部の面に仕掛けがあるのです!

覗ける箱になっていたりミニ絵本が取り出せたり
(ちゃんと本になっていてストーリーもある!)
箱の中に箱があったり何がなんだか楽しい!




そして追い詰めていくと、 最後に現れるのはお部屋!!



サンタがプレゼントをこっそり置いていて、
上の写真の裏側の「外」には雪が積もりトナカイが待っています。

写真、ピンボケで分かりにくいので詳しくはアマゾンでご覧ください。
(今は絶版??今日現在中古だけしか見当たらず高くなってしまった…!)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0689866437/nifty05-nif119773-22/ref=nosim

ところで、飛び出す絵本は以前から大好きで、自称ポップアップ本マニアです。
色々完成度が高い大人も楽しめる逸品については、こんどまたご紹介したいと思います。

さて、お店はこれから開店準備。
下北沢では一番クリスマスらしい雰囲気かもしれません。
キノコをはじめクリスマス全開でキラキラです。

ぜひいらしてくださいな。

2008年12月23日火曜日

むーとん

冷えますね~!!!加藤です。

今年はまだ、まだ手を出すまい。

これに手を出したら・・・これから先二ヶ月、生き抜いて行けなくなる・・・・

と 思って今日まで我慢してきたムートンコート。ついに本日着てしまいました・・・

ああ

あったかい。。。。最高です。


いよいよ明日はクリスマスイブ♪

オヨさんから聞いたのですが、今年はケンタッキーの予約が例年の5倍あるそうです
家で過ごす人が多いからだそうですが、2倍になるだけでもそうとうな量だとおもうのに・・・5倍・・凄過ぎです。

大人になってからクリスマスらしい事をした思い出があまり無い気がするので、今年こそは何かしたいものです。きっとこれ以上増えたら大変だろうと思うので、ケンタッキーはまた今度にします。

家で過ごす人が多い今年こそ、毎年混んでてなかなか行けないような所に出向いてみたりとか・・・♪

2008年12月19日金曜日

dress

少し髪をきりました~

加藤です

それにしても伸びたな~

昔を知っている人は、みなさん『おちついたね!』『お姉さんになったね!』

などのコメントをくださいます。

そうですよね、だって、1㎝くらいしか髪の毛なかったっですし、すごいい色もしてましたもんね~

私がいつも行くのは、代々木上原にある美容室 dresshttp://www.dressdressdress.jp/main.html です

実は高校の同級生が働いていて、最近はずっと彼女に切ってもらっています

なんとdressは、オーナさんと私の友達の二人で営業しています。
とっても落ち着くいいお店です!

友達だから行ってるだけじゃなくって、いつもサキ(友達)
がしてくれる髪型もすきですし、話しも好きなので、通っています

今回もノビノビになっっていた私の髪を、しかもいつも 具体的にやりたいスタイルを全く考えていかず、
とりあえず素敵にしておくれーーー!!!
という私のオーダーに見事に応えてくれました!ありがと~
さらに 私の生活、性格、仕事、好みなどなど
絶妙なバランスでしっかり全てが考慮されています。さすが!

鏡越しに見る彼女はプロとしてして仕事する凛としたかっこよさがあります!同じ鏡に映りながら
私はいつも沢山の元気をもらっています

みなさんも、自分にとって大切な時間や場所って沢山あると思います。
私にとってdresshttp://www.dressdressdress.jp/staff.htmlそれなんですよね~

舞台とパフェ

こんにちは。明日香です。
二週間ほど前に、東京国立劇場に舞台を見に行ってきました。

その日は小劇場での演劇。
『黒猫』
お客様でもあるN君が出るということで、楽しみにしていました。


原作はエドガー・アラン・ポーの短編小説ですが、
大分現代風にアレンジされているようで、
全然違うシナリオになっているとのこと。

確かに、デジカメなど、当然のように登場していたし。。
江戸川乱歩の怪奇小説がちょっとだけ好きなので
なんとなく原作も読んでみたくなりました。



舞台は工業地帯の廃団地。
その一部屋に住む主人公の女性、マチコの苦悩から、現代社会の
色んな心の問題を浮かび上がらせているようにも見て取れるストーリーでした。


工場の煙が充満した町、工場内の歪んだ秩序
故郷の煙を気持ちいいとする人、風景に魅せられ長年撮り続ける人…

そんなよどんだ空気が蔓延する閉ざされた社会の片隅でひっそり暮らすマチコ、
猫を幾度も殺してしまったり最終的には人の子供を殺してしまったり
母親は、おろした子供を何人も壁に塗りこんでいたというが
彼女もそれらを壁に塗り込め続ける。。

そして極度の近眼の彼女の目の中にはいつも黒猫の姿があるという。


恐ろしい話。
何が彼女をそうさせてしまったのか

それでも、素直になれないけれどひたむきで不器用な彼女を
怖いとは思えず、むしろかわいらしい存在にすら感じる。


うーーん

最後まで暗かった。
救いようのない物語…

でもどこか滑稽で、後味が悪いわけではないのです。

そんな不思議な印象の舞台でした。

演出が色々凝っていて、プロジェクターが駆使され、
煙突もくもくの工場だらけの風景や、
大きな視力検査機映像の前での演技は迫力もありシュールで好きでした。
工場萌えな方には◎。




そんな非現実から抜け出したのちは、オペラシティにて帰り前に一息。
女三人で寄ったカフェでデザートバイキング。
最近のデザートバイキングにはカレーやパスタなど
しょっぱいものもあるのですね…恐れ入りました。


そして思いがけずオリジナルパフェを作るという夢が叶いました。




チョコスプレーが悪い感じのいちご系ミニパフェ。


この日、オペラシティでは別の展示も見たので
後日ご紹介したいと思います。

2008年12月18日木曜日

海老イモちゃん

こんにちは。あやです。
 


わたしの故郷・京都のお正月料理に『芋ぼう』というものがあります。
棒鱈を5~7日もかけてもどし、京野菜の海老芋とを炊きあわせた、とても滋味深い一品です。
 

ボウダラとは、真鱈をかちんかちんに乾燥させた保存食。棒みたいに硬いから棒ダラ?
山に囲まれた京都は、もともと新鮮な海の幸には恵まれておらず、今のように冷凍技術や流通手段が発達していなかった時代には、主にひと塩したものや干したものが食べられていたそうです。

そしてもうひとつの主役の海老芋。名前の通り、海老の殻に似た縞模様が特徴です。サトイモの一種できめの細かいねっとりした食感がたまりません。

このふたつを、よく味がしみるようゆっくりコトコトと炊いて出来上がりです。



長い前置きになりましたが、本題はここから。
 
タイトルになっている『海老イモちゃん』というのは、実は自宅で飼っている愛猫ミーの数あるあだ名のなかのひとつなのです。
お兄ちゃん猫のプーは、『ぷっぷ』『お兄ちゃん』『ぼく』くらいしか呼び名がないのですが、ミーは、『みぃみ』『みこちゃん』や前述の『海老イモちゃん』の他に
 
*アザラシおじさん・・・・お髭が立派だから
*みみずくおじさん・・・・みみずくに似ているから
*ころちゃん、むくむくちゃん・・・冬毛になると膨らむから
*トナカイさん(タイムリー!)・・・鼻が赤いから
*ちぃちゃん、ちこちゃん・・・小さいから
*ベビちゃん・・・・いつまでたっても赤ちゃんだから

などなどきりがありません。

そして最新のあだ名は『もぐら』。ある日とつぜん夫が「おい!もぐら!」呼びはじめましたが、ミーはちょっと嫌そうです。

















写真はハート型になって寝ている兄妹。ピンボケですが。

2008年12月17日水曜日

ただいまなさい!

無事に日本に帰ってきました!! 加藤です!

今回は日本に送る荷造りが出発ギリギリまでかかってしまい、飛行機が飛び立つ30分前に空港に着くという
時間の無さで、危うく帰ってこれないところでした・・・実際かなり焦りました!!!!
無事に飛行機に乗せてもらい、帰ってくることが出来ました!よかった~。


今回もロス行ったりサンフランシスコにいったり、二週間の間に、いろーんな所に行きました!

時間がないのは最後だけではありません、実は毎日時間ギリギリで、動いてるんです!!!!
アメリカは日本と違って、6時でお店が閉まってしまうこともざらにありますし、早いところだと5時には閉店・・・それよりはやいお店も・・!しかも一分でも遅れたら中にも入れてもらえません!
せかっくアメリカまで来て、店に入れてもらえないなんて・・・・困る!!私たちは日本から来ていて、明日には違う街に行ってしまうんです、5分だけでも見せてくださいいいい!!!!
なんて、どんなにお願いしたって見せてももらえません。家に帰らなくちゃいけないからゴメンネ~
と、あっさり追い返されるのです・・・。だから毎日必死です!

今回はシスターのユミちゃんと、キャンディのヤナギ君と私の三人旅!
着いて早々 あっち行ったりこっち行ったり、本当はおいしいもの食べたりしたいところだけど、
まだまだ私たちにはそんな余裕を見せる間は無く、一件終わったらすぐ次へ移動!
たまに時間を見つけてお茶をしたり・・

お店の中もゆっくり見ている暇はありません!ダッシュです!

そんななかでも、これだーー!!!!って一品を見つけると、テンション上がります!
手にとって、カワイイ!っておもうもの、あの人に似合いそう!っておもうもの、あの人好きそう!
っておもうもの、物を見るたびにいろーーーーんな人の顔が浮かんできます!
想像を膨らませて、日本に持って帰って、お店に並べて、誰かのクローゼットに持って帰ってもらって、それをうれしそうに楽しそうに着てもらっている所を・・・・・・♪

そうは言ってもやっぱりアメリカ、サイズもなかなか日本人に合うものないし、状態だって・・
となると、どんなにかわいくっても仕入れられないものも沢山あります。

と、ゆうことは・・・・

日本でお店に並んでいるものは全て、どんなものでも奇跡の一品なわけです!!

でも本当にすごいことだと思いませんか??

もしもあの時、しかもあのタイミングで、あの店に行って、あの商品に出会って、しかも買うという行動をしていなかったら、いまここにあるものも、今誰かに大切にされているものも、あの写真も、
あの思いでも、このトキメキも、なにもかも無かったかもしれないんです!

だからヘイトにいて商品を気に入ってもらえたときは、本当に幸せですね~!

ヘイトには毎日沢山のお客様がいらっしゃいます。本当にうれしい限りです。
私はバイヤーとして商品を選んでくるわけですが、もしかしたら私が仕入れて来なかったものを欲しかった人が居たかもしれない・・
と思うと、責任重大です!もっともっとがんばっていい物見つけてこよう!!と思います。

ヘイトには沢山ある商品ですが、その一つ一つに思い入れがあって、とってもかわいいのです!
全部覚えています!
もうすぐまた荷物が届き、誰かの元へ旅立つわけです、そしてそれを身に着けて楽しい思い出がまた
増えていくと思うと、ワクワク、そして少し緊張します。

古着は一点もの、一度逃したらもう二度と出会うことは無いと思います。(もしかしたら奇跡はあるかも!)
だから 一つ一つの出会いを大切にしていきたいと思います!!

もうすぐ届くカワイイ子達、楽しみにしててください☆



成田空港について、隣を歩く父娘が、『おかえりなさい、と他人に言われたらなんて答えたら言いの?』(娘)  『・・・ただいまなさい、かな~』(父)とゆうほのぼのした会話をしていたのですが、ヘイトで文さんに
『ただいまもどりました!ちゃうの?!』と 言われ、教えてあげたい気持ちでいっぱいです。
あの時は帰ってこれたことで頭がぽーーっとしてて、教えてあげれなくってごめんね!

2008年12月11日木曜日

のんびり邦画

こんにちは。
もう先々週の話になりますが、映画を見に行ったお話をしたいと思います。

その日何を見るかも知らず、
誘われるがままついてゆきのろのろモノレールで10分ほど。

多摩センターの映画館で着席してしばらく、
淡々と始まったのは飛行機に乗ったときの乗客への説明映像。

映画館のシートが飛行機気分になったその映画は
今話題の『ハッピーフライト』。

邦画は相当久しぶりで、思い出すと学生の頃に見た
廃墟の中野光座でのインディースホラー上映会以来でした。
(これについてはまた機会があったら。。)



さて本題のハッピーフライト、これがまたおもしろかった!

特別ダイナミックな分かりやすい演出(大爆発とか大感動で涙とか)
があったりする訳ではないのですが、
見終わった後になんだかほんのりハッピーになるような感じ。

内容はざっくり言うと、航空業界の表裏のさまざまな場面で活躍する人々が
色んな場面で絡み合いながら大筋のストーリーが進むというもの。
(ネタバレするとつまんないのでこれくらいで…。気になる人、調べてください)

専門用語交じりでも、脚本が綿密に練られており飽きさせないおもしろさ。
業界に詳しい人も詳しくない人も、飛行機が好きな人もそうでない人も
様々な側面から楽しめる仕掛けが随所にあって、みんなが楽しめる映画です。

小にくたらしいおもしろさ(褒め言葉!)が滲み出た小さな演出が色々と粋で、
思わず笑顔がこぼれてしまったりします。
マニアックな微妙な線とそうでないところのさじ加減がうまいというか、、
脚本すごいなあと関心してしまいました。

また、キャラクターが隅々まで生き生きと演じられているのが光っていました。
普段は目立たないお仕事の方や乗客の一人にまで、
地味にフォーカスして最後まで小さなドラマがありました。
誰かしらに感情移入してしまうような親しみやすさを感じます。

役者さんを生き生きさせるのは監督の力量?
監督の人柄を感じた作品です。

終わると、なんだか飛行機に乗っていたような感覚。
それも狙いのうちなのかしら?

のんびりしたい日におすすめの映画でしたー






写真は、、全然関係ありませんが比較的近所のふくろう…
ペット???外で飼われています。。たまに観察中。
他にもみみずくなど数羽おり、この日は小春日和でうたた寝気味でした。かわいい~
でも実際謎。

2008年12月6日土曜日

2009年は手帳から。

来年の始まりは手帳から。

みなさん来年の手帳は用意しましたか?


わたしは今年もクオバディスに落ち着きました。
コフレ同様、例年の反省をもとに、
毎年早くから吟味するようになり
今年は10月には買っていました。

ようやくページが始まる11月下旬から使い始めております。

まだまだ勉強不足ではありますが、
これまで雑貨ショップ系オリジナルかわいい手帳から
おやじくさいベーシックな手帳、
はたまたちょっとしたPCソフトや会社まるごとネットワーク管理のグループウェアなど
さまざまな手帳ツールを使う機会があり、
時間管理については日々研究を重ねております。

『手帳の選び方』みたいなビジネス雑誌特集なども読んだりもしましたが、
結局自分流を見つけるしかないなと実感したりしています。

しかし汎用性のある、共通したポイントはいくつかつかめてきたので、
主に同世代の働く女性向けに!(範囲狭…スミマセン)
勝手なポイントをお伝えしたいと思います。

研究対象として
東急ハンズ、プラザ、伊勢丹などデパート数社、世界堂、手帳を置いている本屋、
通りすがりの文房具屋、フランフランやアフタヌーンティなどで手帳をチェックしました。
リフィル形式の手帳、高橋の手帳、能率手帳、ほぼ日手帳、自衛隊手帳、超整理手帳、
海外メーカーの手帳、サンリオなどのキャラクター手帳、その他かわいい&コジャレ系手帳、もちろん各社の店舗限定バージョンもチェック済みです。


で、結局は、、

やはり仕事の内容によって使いやすい形は異なります。
自分の仕事にどれだけ手帳での管理を求めるか、よく考える必要があります。

わたしは、ルーティンではない業務の量と種類が多いため、
タスク管理ができるようフリーのメモ欄が多いことを重視しています。

また、会議や来客、外出といった予定もぽろぽろ入ってくるため、
効率よく動かないとうっかり一日が終わってしまい実務作業ができません。
そのため一日が時間単位で区切られている必要があります。

それでも最低一週間は見渡せないと使いにくい
かといって月単位のカレンダーもついていないと困る
日本で使うので祝日なども盛り込まれた日本語版が一番。

そうなるとどうしても大きくなりがちですが、

・毎日持ち歩くのに重いのは嫌!
(電話帳ページとか余計なオプションいらないし!)
・女子ですもの!少しはかわいらしさもないとテンション下がる!
・何年も使うような高価なものは早い身分だわ
(まだまだ自分にとっての一番効率的な方法を試行錯誤中だし!)

といった譲れない条件も考慮し
100%は無理でも極めてそれに近づける線はどこかしら、、
ということでやはり今年もクオバディスの
プレステージ/エグゼクティブノートという種類に落ち着きました。



こちらは、ノートページが自由度が高く、便利です。
管理的業務が多い方にもおすすめです。
(世界堂やアフタヌーンティの働く女性向け手帳も
なかなか使い勝手よさそうでしたが、A4はでかい。)

こんな具合に、自分の優先順位を明らかにしつつ探すしかないのですが、
毎年意識することで、
より効率のいい司令塔として最良のパートナーとなる手帳との出会いがあると思います。


↓MY手帳


なんだかうすらさみしいので、今年もワッペン貼ってみたり。
色が大好きな手前のは引退。カバーへろへろです。お疲れ様!
萌黄色っぽいやつがNEW。使い倒します。


仕事はこれである程度管理できるようになってきたのですが、、

私生活のいろいろやりたい出かけたいあれこれを、
もっと素敵に管理したいというのが専らの課題。

仕事はがんばります!
でも、日々の生活も楽しく健やかにがんばりたいんです!

私生活も充実させて、よりよい仕事ができたらな、
と思うとやっぱり普段から能動的にいろいろしたくなる…

それにはやっぱり手帳的な司令塔が必要で…

これも盛り込んだ汎用的完成系にいつかたどり着いたら、
最高に素敵なレザーのカバーでも作って
自分のためだけにオリジナルリフィルでも印刷屋に発注しようかと思います。笑

まだまだ研究段階なので、みなさんの手帳管理術も伝授してほしい~~!
お店にいらした際に、ぜひおすすめ教えてください!
あ、かわいいカスタム術も知りたいです!!
よろしくお願いします♪

2008年12月4日木曜日

かわはぎ祭り

皆様、こんにちは。あやです。

ここのところ連続で夫が登場していますが、今回も。
 
今年で引退したボクシングに代わって、彼がいま夢中になっているのが”釣り”。
  
先日も、いつもお邪魔しているお気に入りの居酒屋さんのご主人と、
かわはぎ釣りに行ってきました。
このご主人とは年もちかく気が合うようで、仲良くさせていただいているようです。


 
この日わたしはお仕事だったので、一緒には行けなかったのですが、
「いっぱい釣れたよ!」とご機嫌メールが届き、居酒屋さんへ直行しました。
 
 
 
本職の料理人であるご主人の指導のもと、お手伝いをする夫。
この人は何故か意味なく調理師免許をもっています。

 

お刺身、塩焼き、から揚げとかわはぎ三昧。
特に、肝を醤油とわさびで溶いて肝醤油にして食べるお刺身は絶品。
淡白な白身ながら、肝のコクがプラスされてお酒がすすみます。



最後は、アラで出汁をとったお鍋でしめ。

おなかいっぱい幸せでした。


頭のお団子だけ写っているわたしと、居酒屋さんのかわいい子供たち。

そして、来週は鯛か鰈を釣ってきてくれるそうです。楽しみ。

シュトレンの季節

こんにちは!Y平明日香です。


おいしいものに目がない私ですが、

この季節はシュトーレン!(ほんとの発音は『シュトレン』らしいです)


今年も会社近所のカルディでお目見えしていたのでつい購入。




ドイツのクリスマスの伝統的なパンで、
ドライフルーツやナッツがたっぷり入っており、
保存食なので長持ち。

ドイツでは、イエス・キリストの生誕を祝って
今の時期から切り分けて食べたりもするそうで…
シュトレン祭もあるとか。(>ほんとですか?ドイツの皆さん)

すぐ食べてもおいしいですが、熟成したものがまたうまい!
ラム酒の風味がいい具合になります。
薄く切って食べるとほんとうにおいしいんです。

カルディで売っているものは二種類あって、
ラム酒が入っていない子供も食べやすそうなものと、
ラム酒とマジパンなるアーモンドと砂糖の飴みたいなものが
入っているバージョン。(写真のもの)

クリスマスに向け熟成させようと思いますが見るたび食べたくなるので、
もうちょっと買っておこうか迷い中です。


一ヶ月近く前に伊勢丹でデパ地下一斉のクリスマスケーキ予約が始まった時期に
即日?(おそらく)それだけが予約いっぱいになっていた
16区の幻の限定ヴィンテージシュトーレンも気になりつつ。。
シュトーレンはその形から「坑道」を意味するそうですが、
こいつは廃線トンネルで寝かしている一年ものだとのこと。。
一体どれだけうまいんでしょうか。


他にも、伊勢丹にて順次販売も始まったようなので
こんどの休みにでも見に行こうかな…


デパ地下はファンタジーだと思います…。LOVE。


下北にもほしいっっ!!笑